2025/05/18 12:00
こんにちは。山好きナイロン小物作家のHa_co(はーこ)です。 気づけばもうすぐ梅雨。 「濡れた手でティッシュを触ってボロボロに…」 「バッグの中までジメジメしてテンション下がる…」 そんな季節に、私が本当におすすめしたい “梅雨こそ使ってほしいナイロン小物”をご紹介します! 今回は、お客様のレビューや声をヒントに、特に反響の大きかった3アイテムを選びました◎ 梅雨時期にまず困るのが、ティッシュ問題。 ポケットティッシュが湿って使えない…なんて経験、ありませんか? このティッシュケースは、撥水ナイロン製。そしてループ&平ゴム付き。 リュックやバッグの持ち手に引っかければ、濡れた手でもすぐに取り出せて便利です。 ティッシュ2個が入るくらいのサイズ感。 「黒は透けない」「猫タグがかわいい」などのレビューもいただいています。 梅雨の相棒として、地味に手放せないアイテムです。 充電ケーブルやリップ、目薬など、 「バッグの中で迷子になりがちな小物たち」。 これらが梅雨の湿気でベタベタになるのは避けたいところ。 そんなときに活躍するのが、A6サイズのナイロンポーチです。 フラットタイプ(マチなし):薄くてかさばらず、整理しやすい派におすすめ スクエアタイプ(マチあり):マチは約3cm。スリムだけど、まとめて収納しやすい形です 撥水加工&軽量素材なので、通勤バッグや旅行の仕分けにも便利です。 雨の日は荷物が増えがちで、なんだか動きづらく感じることも。 そんなときに頼りになるのが、Ha_coのサコッシュ。 たった45gの超軽量&撥水素材で、雨でも気にせず持ち歩けます。 ポケット付き・キーフック付きだから、スマホや鍵、お財布など 「すぐに取り出したいもの」だけ入れて、さっとお出かけできるのもポイント。 通勤やお散歩に 子どもとの外出に 雨の日の公園やフェスにも “両手が空いて動きやすい”って、梅雨こそ嬉しい。 そんな風に感じていただけるアイテムです。 梅雨の季節は、外に出るのがちょっとおっくうになりがち。 でもお気に入りのアイテムがあれば、気持ちも前向きになりますよね。 Ha_coのナイロン小物は、山好きが本気で作った“軽くて丈夫で、撥水性のあるアイテム”ばかり。 雨の日のおでかけや通勤、アウトドアでも、 “いつもの自分らしさ”を守ってくれる相棒になりますように。 気になるアイテムがありましたら、ぜひショップもチェックしてみてくださいね! 最後まで読んでいただきありがとうございます ^ ^ 各SNSやブログで情報を発信していますので、ぜひチェックしてみてください! ・Instagram:新商品に関する情報や出店案内 ・ホームページ:登山レポートなど山歩きの情報 商品はこちらからご覧いただけます。1. ポケットティッシュケース|濡れやすいアイテムこそ守ってあげたい
2. A6ナイロンポーチ|濡らしたくない小物をスッキリ収納
3. 軽量ナイロンサコッシュ|雨の日も、身軽に動けるって気持ちいい
雨の日でも“自分らしく”いられる小物たち