2025/06/23 10:59
こんにちは。山好きナイロン小物作家のHa_co(はーこ)です。 ブースに立ち寄ってくださった皆さま、本当にありがとうございました。 目標金額には正直届かなかったけれど、それ以上にたくさんの「うれしい」が詰まった2日間になりました。 1つ目の購入は、おにぎり巾着(大)。 そして、うれしい再会も。 前回(12月)のクリマで巾着を購入してくださった方が、 2日目も、心があたたかくなるような出来事がたくさん。 「昨日1つ買って、とってもよかったから、ほかのも見にきました」 Ha_coを少しずつ覚えて、好きになってくださる方がいることに、じんわりとした幸せを感じました。 今回のイベントから新しく始めたセット商品の販売。 「まだまだ他にも見て回りたいから…また戻ってきますね」 といったん離れたのですが、なんと本当にまた戻ってきてくださって、最初に見ていたものとは違うセットを購入してくださいました。他のブースを見ている間にもどれにしようか考えていてくださったんだなぁとじんわり。 いろんなバリエーションを用意しておいて本当によかったと思えた出来事でした。 また別の方は、前日にHa_coのアイテムを1つ購入してくださり、2日目に再来店。 「昨日買ってみて、やっぱりサコッシュも気になって… と、サコッシュ+メイクポーチ+巾着XSのセットを選んでくださいました。 【ノベルティ】 2日目限定で実施した「3,000円以上ご購入の方に山のカタチチャームをプレゼント」も好評でした。 「えっ、それもらえるなら…!」 と、てるてるチャームやスクエアポーチなどをもう1品追加してくださった方もいらっしゃって、「うまいねぇ〜!」と商売上手を褒めていただいたりもしました。 セット商品とはまた違った形で、「あとちょっと」の後押しになるような仕掛けの大切さを感じました。 おにぎり巾着とてるてるチャームは完売しました。 おにぎり巾着は「なにこれ、かわいすぎる」と足を止めてくださる方が多かったです。 なかには、「おにぎり屋さんをしている友人にプレゼントしたくて、戻ってきたけど…もう売り切れちゃってたんですね」と言ってくださる方も。 てるてるチャームについても、「かわいい」「雨女の友達にあげたい」などの声が多く、たくさんの方に迎えていただけました。 くだもの巾着も、通りすがりに「かわいいー!」と声をかけてくださる方が多く、ゆずとみかんはお迎えいただきました。 そしてこんな出来事もありました。 「サコッシュを買いに来たんだけど、バナナ猫ポーチに一目惚れしちゃって」 あの柄、かわいいからそういうこともありますよね。 【POPは“未来が見える”写真を】 ただ物を並べるのではなく、実際の使用シーンが伝わる写真をもっと増やしていきたいと思います。 【背景を伝える言葉を添える】 「どうしてこの形?」「なぜこの素材?」 【サコッシュのサイズ展開も検討中】 現在のサコッシュはコンパクト財布向けサイズ。 ただその分、ディスプレイがごちゃつきやすくなるので、バランスは引き続き課題です。 たくさんの方とお話できた2日間。 これからも、「山の時間が、日常にふっとよみがえるようなモノ」を作り続けていきます。 イベントでHa_coアイテムをお迎えしてくださった方、 そして今回来られなかった方も、オンラインショップでセット商品や人気アイテムを販売中です。 たべもの巾着(みかん・ゆず・りんご・おにぎり)は現在オンライン未掲載ですが、 イベントでもとても好評だったので、早めに販売スタートできるよう準備中です。 最後まで読んでいただきありがとうございます ^ ^ 各SNSやブログで情報を発信していますので、ぜひチェックしてみてください! ・Instagram:新商品に関する情報や出店案内 ・ホームページ:登山レポートなど山歩きの情報
気になる方は、ぜひお友達登録してみてくださいね。
▶登録はこちらから
6/21(土)・22(日)に開催されたクリエーターズマーケットvol.52無事に2日間の出店を終えました。1日目:はじまりの合図は、おにぎり巾着
自転車好きな方や登山好きの方が次々と立ち寄ってくださり、「明日は竜ヶ岳へ」「次は硫黄岳」など、山の話にも花が咲きました。
「なくしちゃったからまた買いに来た。ここの商品はモノがいいんだよね」
と、またブースに来てくださいました。覚えていてくださったことが、心からうれしかったです。2日目:リピーターさんとのつながりがじんわり
「初出店のときから、少しずつ集めてます」
「委託先のカフェで会ったものです」セット商品・ノベルティの反応もうれしかった
迷われていたので、セット商品を説明したところ、
セット商品、ありましたよね?どうせならセットで買いたくて」人気アイテムと、うれしい声たち
わざわざ戻ってきてくださったこともうれしかったし、Ha_coの巾着が誰かの気持ちを届けるアイテムになれたことに、じんわりと感動しました。
なぜか、私とおそろいのりんごシリーズ(大小)は売れ残りました。不思議です。笑今回の学びと、次への改善点
「なるほど、こう使うんだ!」と、買う前からイメージできることが大切だと感じました。
そういった、つくった背景や思いをPOPにひとこと添えられたら、もっと手に取ってもらいやすくなると思いました。
「長財布が入るといいな」という声もあったので、サイズアップも検討しています。さいごに
モノを通じて、「この人と会えてよかった」と思える瞬間がいくつもありました。
よかったら使っている様子や感想も、ぜひInstagramで教えてください。
\LINE公式アカウントはじめました/
イベントのお知らせや新作アイテムの制作裏話、ちょっとした先出し情報などをお届けしています。
https://lin.ee/NQ1zr4A